ワラウを詳しく解説!安全性・稼ぎ方・評判など徹底的にまとめてみた

ワラウ

ワラウは運営歴20年以上を誇る、安心・安全のポイントサイトです。

2023年4月現在、ポイントレートの変更や友達紹介の改善などで注目度が増す存在でもあります。


本記事は

  • ワラウについて知りたい
  • ワラウでポイ活してみたい


といった方に、おすすめです。


記事を読めばワラウの特徴が理解できるので、あなたに合った使い方なんかもわかると思います。

記事の内容
  • 基本情報やポイント交換について
  • 安全性
  • 稼ぎ方
  • ランク制度について
  • メリット・デメリット
  • 良い評判・悪い評判
  • 登録方法・退会方法


上記内容を網羅的にまとめたので、超絶長くなっています。

とりあえず、興味のあるところだけでもOKですよ。



<strong>管理人</strong>
管理人
  • ポイ活歴15年
  • ポイ活に全てをささげるぼっち
  • ワラウを10年以上利用





↓ワラウの登録はこちらから↓




ワラウの基本情報

ポイントレート1ポイント=1円
1コイン=0.1円
交換先現金、ギフト券・電子マネー、他社ポイント
最低交換額500ポイント
(ワラウマネーのみ100ポイント)
交換手数料現金:無料~100ポイント
その他:無料
ポイント有効期限最後のポイント獲得から1年間
友達紹介制度紹介報酬:300ポイント
ダウン報酬:10%(ワラウフレンズのみ)

友達の特典:最大500ポイント
ランク制度4段階
年齢制限13歳以上(18歳未満は保護者の同意が必要)
会員数260万人
運営会社株式会社オープンスマイル




バナーから登録で最大500Pのチャンス!

ポイ活ならワラウ

ワラウのポイント交換先

ワラウのポイント交換について、詳しく紹介していきます。

  • 現金
  • ギフト券・電子マネー
  • 他社ポイント


それぞれを表にまとめて、わかりやすく解説。

おすすめの交換先も書いたので、合わせてご覧ください。

現金

交換先最低交換額交換手数料期間
ゆうちょ銀行100005日以内
楽天銀行100005日以内
PayPay銀行100005日以内
住信SBIネット銀行100005日以内
その他主要銀行10001005日以内

最低交換額は、1000P~とやや高めです。

4つの主要な銀行が、手数料無料。

この4つの銀行以外だと、100Pの手数料がかかってしまいます。

ギフト券・電子マネー

交換先最低交換額交換手数料期間
Tポイント5000即時
PayPayポイント5000即時
dポイント5000即時
Pontaポイントコード5000即時
LINE Pay5000即時
Kyash5000即時
Pollet(ポレット)5000即時
nanacoギフト5000即時
Amazonギフト券5000即時
Amazon種類別商品券4950即時
EdyギフトID5000即時
Apple Gift Card5000即時
Google Play ギフトコード5000即時
プレイステーション ストアチケット11000即時
WAONポイントID5000即時
NET CASH5000即時
ワラウマネー1000即時

交換先は、17種類用意されています。

Tポイント、dポイント、Pontaといった共通ポイントと交換可能です。

特筆すべきは、交換手数料が一切かからない点。

さらに、リアルタイムに交換できるので便利ですね。

他社ポイント

交換先最低交換額交換手数料期間
ドットマネー5000即時
PeX5000翌日中
デジタルウォレット5000即時

おすすめの交換先はドットマネー

交換先でおすすめしたいのは、ドットマネーです。


ドットマネーとは
IT大手サイバーエージェントが運営するポイント交換サイト


おすすめの理由
  • ワラウのランク特典を受けられる
  • すべての交換先が手数料無料
  • ワラウよりも交換先が多い


ドットマネーに交換すると、ランクに応じて1~5%のポイント還元を受けられます。

ワラウから銀行に直接交換した場合、ランク特典は受けられないのでお得です。

そしてドットマネーでは、全ての交換先が手数料無料。

ワラウもほとんどが手数料無料ですが、その他主要銀行だけ100Pかかるというデメリットがあります。

例えば、みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行といったメガバンクに振込む場合は、ドットマネーのほうが優位ですね。

またドットマネーは、ワラウよりもはるかに多い交換先をそろえています。

それだけ選択肢が広がるので、自分に合った交換先を選べるということです。

ワラウの安全性

そのポイントサイトが安全なのか、利用を検討する人には重要なことでしょう。

結論から言って、ワラウは安全なサイトです。

なぜ安全と言えるのか、以下3つの観点からお伝えします。

  • JIPC
  • プライバシーマーク
  • SSL

JIPCに参加

ワラウは、JIPC(日本インターネットポイント協議会)に参加しています。

JIPCとはポイントサイト業界において、利用者・広告主・参加企業の満足度向上を目指す団体。

自主的なガイドラインの制定、参加企業同士での意見交換など業界の健全化に向けて活動しています。


具体的には

  • ポイント交換関連の変更や中止を行う場合、最低1か月前の事前告知が必要
  • サービス終了の場合、最低1か月前の事前告知が必要


といったルールを設けています。

つまりJIPCに参加している企業は、こっそり変更したり突然サイトを閉鎖させたりといったことができません。

我々ユーザーや広告主にとって、安心感につながるでしょう。

JIPCへの参加は、安心できるひとつの要素だと思います。

ワラウのほかに参加している、主なポイントサイトは以下の通り。

  • ポイントタウン
  • ゲットマネー
  • ハピタス
  • ECナビ
  • ちょびリッチ


大手のポイントサイトも参加しているため、影響力は少なくないはずです。

プライバシーマークの取得

ワラウはプライバシーマークを取得済みです。

プライバシーマークとは個人情報が適切に管理されているか、第三者機関が証明する制度。

個人情報の管理体制が、JIS規格の基準をクリアすることで取得できます。


要するにワラウは個人情報の管理体制に問題がないと、第三者から認定されたということ。

プライバシーマークは、どの企業でも取得できるわけではありません。

最低でも数十万以上の費用や2年ごとに更新が必要など、それなりの負担が強いられます。

金銭面や手間を考えると、企業の規模も問われるのかなと。

というわけで、ワラウでは個人情報保護にしっかりと取り組んでいます。

SSL導入済み

ワラウでは、SSLを導入しています。

SSLとは、インターネット上の通信を暗号化する仕組み。

第三者による情報の盗聴や改ざんなど、不正行為を防ぎます。


つまりセキュリティが高くなるため、第三者の不正に対処できるということですね。

SSLを導入しているか確認するときは、URLを確認しましょう。

  • https
  • 鍵マーク


SSLに対応していれば、URLがhttpsとなり鍵マークが表示されます。


念のため、ワラウのURLを確認しておきましょう。


ワラウはSSLの導入で、高いセキュリティを保っているため安全に利用できます。

ワラウの稼ぎ方

ワラウの主な稼ぎ方を紹介します。

数あるコンテンツの中で、以下をピックアップ。

  • 広告利用
  • ログインボーナス
  • アンケート
  • 毎日貯める
  • 友達紹介

広告利用

ポイントサイトの定番の稼ぎ方といえば、広告利用です。

ワラウでは、2023年3月時点で3500件以上の広告が用意されています。

気になるのは還元率ですが、現在のワラウは驚くほど高くなっているんです。

この還元率の高さは、実際に「どこ得」とかで調べてみるとわかります。

他サイトと比較して、ワラウの還元額が上位というケースはかなりありますから。

今回は以下の内容を、順番に紹介していきます。

  • サービス
  • ショッピング
  • アプリダウンロード

サービス

サービス広告は、会員登録やサービスの契約などがあります。

具体的に、カテゴリを見ていきましょう。

  • 会員登録
  • クレジットカード
  • 銀行・証券口座開設
  • インターネット回線・プロバイダ
  • 買取
  • ふるさと納税
  • 旅行・レンタカー予約
  • 引っ越しの見積もり・資料請求
  • 電気・ガスの契約


この他にもいろいろな広告があるので、あなたに合ったものはきっとあるはずです。

せっかくなので、具体的な広告名を出してみます。

例えば、無料会員登録の場合。


Kドリームス



さとふる



続いて、クレジットカードから。

dカード GOLD


エポスカード


といったように、還元率も高めでメジャーな広告がそろっているんですね。

ショッピング

ワラウを経由して、ネットで買い物するとポイントが付与されます。

主なカテゴリは、以下の通り。

  • 総合通販
  • 健康・ダイエット商品
  • 美容・コスメ
  • ファッション
  • デリバリー
  • 家電・パソコン
  • ギフト


総合通販で代表的なものを、以下に挙げてみます。

  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
  • Qoo10



Yahoo!ショッピングや楽天市場は業界水準の1%なので、使いやすいですね。

Qoo10もこの時点で1.9%と、業界で3番目に高い還元率を誇っています。


他にはファッションなら

  • ニッセン
  • セシール
  • ベルーナ


デリバリーであれば

  • Uber Eats
  • 出前館
  • ピザハットオンライン


といった感じで、知名度的にも高い広告が盛りだくさんです。


そして忘れてはいけないのが、ワラウのお買い物保証。

  • ポイント通帳に反映されない
  • 期間が過ぎても承認されない


そんな状況でも問い合わせできるので、ある程度安心して利用できます。

アプリダウンロード

アプリダウンロードまたは条件クリアで、ポイントがもらえます。

手軽にポイントが稼げる方法として、広告利用の中でも人気のジャンルです。

例えば、このようなアプリがあります。

  • ゲームアプリ:放置少女、ドラゴンクエストウォーク
  • QRコード決済:楽天ペイ、d払い
  • ニュースアプリ:スマートニュース、グノシー
  • フリマアプリ:メルカリ


またワラウでは、ステップアップミッションを導入。


ステップアップミッションとは、条件達成ごとにポイントがもらえるアプリ案件です。


※追記
ミッションは、順番通りにやらなくてもOK。

例)
いきなりステップ3をクリアしても、ポイント付与
その後、ステップ1・2をクリアしてもポイント付与


注意点)
他ブログの情報なので、管理人は未検証。
取り組むときは、自己責任でお願いします。



メリットは、クリアした分のポイントが確実に手に入ること。

段階的に設定された条件をひとつでもクリアすれば、一定のポイントは付与されるというわけです。

基本的に報酬が高いアプリは、時間がかかったり条件そのものが難しかったりします。

時間と労力を費やしたものの、1Pも獲得できないなんてこともありますから。

そんなデメリットを解消したのが、ステップアップミッションなんですね。


さらにはアプリ保証という、安心の制度が用意されています。

  • アプリ保証の対象広告
  • ポイント通帳に「判定中」と記載されている
  • 条件達成したけどポイントが加算されない


といった場合に申請可能。

気になるアプリがあれば、ダウンロードしてみてください。

ログインボーナス

スマホ限定で、ログインボーナスが獲得できます。

以下に、内容をまとめました。

  • ショートカットからログインで毎日コインがもらえる
  • レギュラーランク以上はコイン増量
  • ランクなし:20日間連続で合計50コイン(5P)
  • レギュラーランク以上:20日間連続で合計100コイン(10P)


ショートカットからログインすると、コインが毎日もらえるという仕様です。

さらにランクがレギュラー以上であれば、コイン増量のメリットがあります。

レギュラーランク以上の場合、20日間連続ログインで合計100コイン獲得可能。

20日間を一つのサイクルとして、以降は1日目に戻りそれを繰り返すという形です。

連続ログインが途切れた場合は、また1日目に戻ってしまうので要注意。

ショートカットの作り方に関しては、以下の通りです。

ショートカット作成方法


以下は、グーグルのブラウザchromeでのやり方です。

  1. ワラウの右上のメニューボタンをタップ
  2. ログインボーナス設定をタップ
  3. 「さっそくショートカットを作成する」をタップ
  4. ショートカット用のURLになっているか確認
  5. chromeの右上メニューをタップ
  6. ホーム画面に追加をタップ


あとは、スマートフォンのホームに表示されたアイコンをタップするだけ。

ログインの通知が表示されればOKです。

詳しくは、ログインボーナス設定ページを参照してください。

設定後は手軽にできるので、毎日忘れずにログインしたいところですね。

アンケート

アンケート回答で、コインを獲得できます。

ワラウには、2種類のアンケートがあるんです。

  • 独自アンケート
  • 提携アンケート


ワラウの独自アンケートは、基本的に1~3コインが稼げます。

手軽にできて、すぐ終わるというのが特徴です。

提携アンケートは、基本的に10コイン~。

時間はかかるものの、比較的多くのコインをゲットできます。

ワラウのアンケートでコインを稼ぐなら、提携アンケートをやったほうが効率的ですよ。

毎日貯める

毎日貯めるは、ワラウの無料コンテンツです。

ゲームで遊んだり記事を読んだりすることで、ポイントやコインを稼げます。

例えば、以下のようなコンテンツがあるんです。

  • 遊んで貯める
  • 読んで貯める
  • ウィークリーチャレンジ



遊んで貯める


  • 簡単なゲームで遊びながらポイントやコインを獲得
  • コンテンツの数は11種類
  • 最大5000P・10000Cなど、高額ポイント(コイン)も狙える



読んで貯める


  • 記事を読んでスタンプを貯める
  • 1日最大20スタンプまで
  • レギュラーランク以上:10個=1P
  • ランクなし:20個=1P



ウィークリーチャレンジ


  • 対象コンテンツを1つプレイで1スタンプ
  • 1週間でスタンプを4つ集めると1P
  • その中から抽選で5名に1000P


コンテンツがたくさんあるので、時間をかければそれなりに稼げます。

友達紹介

ワラウを紹介することで、ポイントがもらえます。

紹介する際は、自分専用のバナーやURLを使いましょう。

友達紹介ページに用意されているので、確認してみてください。


紹介方法

  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • ブログ
  • メール
  • QRコード


紹介者の特典は、以下の2つです。

  • 紹介報酬
  • ダウン報酬


さらに紹介経由だと、お得に入会できる友達の特典もあるので見逃せません。

紹介報酬

紹介成立1人につき、300Pもらえます。

条件:友達が90日以内にレギュラーランク以上になること


流れとしては

  1. 自分の紹介リンク等から友達が登録
  2. 友達が90日以内に広告利用で500P&2件利用
  3. 後日、友達がレギュラーランクに昇格


これで、紹介報酬が獲得できます。

紹介報酬300Pというのは、モッピーやポイントタウンと同じで高水準です。

ダウン報酬

ワラウフレンズという独自制度の対象者のみ、ダウン報酬がもらえます。

ダウン報酬とは、友達が広告利用で獲得したポイントの○○%が還元される仕組み。

ワラウでは、10%還元となっています。

ワラウフレンズになるには、過去90日間の紹介人数10人以上が条件です。

条件をクリアしていれば、あとは申請するだけ。

今までワラウではダウン報酬がなかったため、大きく稼ぐのが難しい状況でした。

しかし2022年1月にワラウフレンズが新設されたおかげで、友達紹介が魅力的になったわけですね。

友達の特典

紹介経由で登録した友達には、初回限定キャンペーンが用意されています。

キャンペーン内容は、こんな感じです。

  • 最大500Pがもらえる
  • 条件はアンケート回答や広告利用
  • 登録後3日間限定のキャンペーン


アンケートや広告利用といった簡単な作業で、最大500Pがもらえます。

紹介経由で登録しなかった場合、最大300Pに減ってしまうので要注意です。


以下バナーから登録すると、最大500Pゲットできますよ。

ポイ活ならワラウ



ワラウの友達紹介制度については、以下の記事で詳しくまとめています。

ワラウのランク制度

ワラウには、お得なランク制度があります。

ランクはレギュラーからはじまり、最上位はプラチナまでの4段階です。

  • レギュラー
  • シルバー
  • ゴールド
  • プラチナ

ランクの条件

ランクは、広告利用の実績で決まります。

過去12ヶ月間の

  • 広告利用ポイント数
  • 広告利用件数

で決定

下記は、ランクアップ条件です。

ランク広告利用ポイント数広告利用件数
レギュラー5002
シルバー10004
ゴールド30008
プラチナ500012


少なくとも広告利用で500Pかつ2件利用しなければ、ランクは適用されません。

プラチナになるためには、5000P+12件の広告利用が必要です。

そこそこ厳しい条件に見えますが、実はそうでもない。

対象期間が12か月ということを考えれば、1か月に1つの案件で済む計算。

ポイント数に関しても、高額案件をやるかアプリダウンロードに取り組めば十分可能です。


補足は以下の通り。

広告詳細ページ 注意事項に記載がない限り、全ての広告が対象となります。

引用元:https://www.warau.jp/mypage/rank/

ランクの特典

ランク特典は、2種類用意されています。

  • ポイント交換ボーナス(対象:シルバー以上)
  • ログインボーナスUP(対象:レギュラー以上)


ログインボーナスUPに関しては、先ほどのログインボーナスで説明したので割愛します。

ポイント交換ボーナス

シルバー以上はポイント交換時に、最大5%のボーナスが付与されます。

ボーナス対象の交換先は、下記の通り。

  • Amazonギフト券
  • ドットマネー
  • Tポイント
  • dポイント
  • Pontaポイント
  • App Store & iTunesギフトカード
  • Google Playギフトコード


Amazonギフト券・ドットマネー・Tポイントが、1~5%のボーナスです。

その他の交換先は、1~3%となっています。

ランク別還元率

  • シルバー:1%
  • ゴールド:2%
  • プラチナ:3~5%


ちなみに、ボーナスはワラウポイントでの還元です。

例:5%のプラチナランクでドットマネーに1000P交換
ワラウポイント50Pがボーナス


補足について、以下に記載しておきます。

2021年12月1日以降に獲得した全てのワラウポイントが、ランク特典 交換ボーナスの対象となります。

引用元:https://www.warau.jp/mypage/rank/



ワラウのランク制度に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。

ワラウのメリット5つ

ワラウのメリットを紹介します。

管理人なりに考え他のブログも参考にしたうえで、以下5つをセレクトしました。

  • ほぼ全ての交換先が手数料無料
  • ウエル活にもってこい
  • ログインポイントがある
  • 初心者にやさしいチュートリアルガイド
  • オリジナルゲームコンテンツが豊富

ほぼ全ての交換先が手数料無料

冒頭のポイント交換でも紹介しましたが、ほとんどの交換先が手数料無料です。

唯一の例外は、その他主要銀行のみとなっています。

手数料はユーザーからしてみれば、極力払いたくないもの。

それが、微々たる額であってもです。

せっかく貯めたポイントが手数料で減ってしまうのは、もったいないですから。

手数料がかからないというのは、けっこう大事な要素だと感じます。

貯めたポイントをそのまま交換できるのは、うれしいメリットですね。

ウエル活にもってこい

ワラウは、ウエル活に向いています。

ウエル活とは

ウエルシア薬局が毎月20日に行う「ウエルシアお客様感謝デー」に参加してお得に購入すること。

Tポイント200ポイント以上の利用で、1.5倍分の買い物ができる。

例:1000Tポイント利用=1500円分購入可能


毎月20日にTポイントを利用することで、お得に買い物できる例のアレです。

ワラウではTポイントが即時交換、手数料無料のためウエル活がやりやすい。

手数料無料もそうですが、この即時交換がウエル活にとっては重要です。

他のポイントサイトは、交換完了までに日数がかかるところもあります。

交換申請したものの、20日の感謝デーに間に合わないというケースも出てくるはず。

リアルタイム交換であれば、そんな状況を回避できるので安心です。

ログインポイントがある

ログインだけでポイントを獲得できるのは、実はけっこう貴重です。

今では、ログインポイントを採用するサイト自体少なくなりました。

他に代表的なのは、アメフリくらいかな。

おさらいすると毎日コインがもらえて、レギュラーランク以上は最大100コインという内容です。

一度ショートカットを作成すれば、サイトにアクセスするだけなので時間も手間もかかりません。

こういった手軽さを考えると、十分なメリットに感じます。

初心者にやさしいチュートリアルガイド

ワラウには初めて利用する人のため、ワラウガイドが用意されています。

  • スマホ限定
  • ワラウの特徴をわかりやすく学べる
  • 読み終わるとポイントがもらえる


ワラウがどんなサイトか、チュートリアル形式で解説してくれるため非常にわかりやすいです。

さらに最後まで読むと、ポイントもゲットできます。

アクセスは、スマホ版の右上メニューボタンから。

ワラウ初心者はもちろん、ポイントサイトに慣れていない人にも役立つコンテンツだと思います。

オリジナルゲームコンテンツが豊富

ワラウには、オリジナルゲームがたくさんあるんです。

  • じゃんけんちゃん
  • 速打ちワルコちゃん
  • ゲームパーク
  • みんなでヤギレース
  • ロイヤルナイツ など


これらは、運営会社のオープンスマイルが開発したゲームコンテンツです。

たかがポイントサイトのゲームだろ、と思うかもしれませんがこれが意外と面白い。

手軽にできるものもあれば、じっくり楽しめるゲームもあって暇つぶしにも最適。

楽しみながら稼げるのが、ワラウの良さですね。

ワラウのデメリット3つ

メリットに続いて、デメリットです。

欠点を知ることで、ワラウの特徴をより深く理解できると思います。

具体的なデメリットは、以下の通り。

  • 広告案件の少なさ(改善)
  • 1日の交換上限がある
  • 提携アンケートの報酬が低い(改善)

広告案件の少なさ

※2023年3月9日追記
2023年3月時点で、ワラウの広告案件数は3500以上。

つまりこの見出しの内容は、現在のワラウに当てはまりません。



ワラウは、広告案件が少ないんです。

他サイトと比較すると、少なさがよくわかります。

サイト名案件数
ちょびリッチ4317
ポイントインカム3788
モッピー3669
ハピタス3641
ワラウ2618


参考記事:ポイントサイト人気おすすめ比較ランキング【2022年最新版】
参考箇所:人気ポイントサイト一覧
参考サイト:ポイント比較ガイド


上記の表は案件数上位4つとの比較ですが、ワラウの少なさが理解できる結果です。

取り扱う案件数が少ないと、単純にポイントの稼ぎ口が減ります。

基本的にポイントサイトは、広告利用で稼いでいくものです。

それだけ稼げる可能性が低くなることが、デメリットと言えるかなと。

個人的に取り扱っている広告数は、サイトの規模に比例すると思っています。

広告案件数=ポイントサイトの規模

あくまで一つの要素にすぎませんが、重要な指標となるはずです。

決してワラウの規模が小さいわけではないですが、大手と比べるとやや劣りますね。

1日の交換上限がある

交換上限があることも、ワラウのデメリットになります。

内容は以下の通り。

  • 同じ交換先へは1日1回まで
  • 1日の交換上限は各交換先で5000~10000P


例えばTポイントへの交換は1日1回、交換上限5000Pという感じです。

大量にポイントを貯めている人には、やっかいな制限になります。

ただし初心者や友達紹介をしないなどのライトユーザーであれば、それほど気にしなくてもよさそうです。

提携アンケートの報酬が低い(仕様変更により改善)

※追記
ワラウコイン導入により、アンケートの仕様が変更となりました。

提携アンケートの報酬がアップして、他のポイントサイトと同水準になっています。

現在:1円~
以前:0.1円~

ワラウの評判

ワラウについて、評判が気になる人は多いみたいですね。

検索の関連キーワードにも、あるぐらいなので。

というわけで、ワラウの良い評判・悪い評判を調べてみました。

良い評判

まずは良い評判からどうぞ。

ゲームするだけでポイントを稼げるのがうれしい

読んで貯めるはポイントが貯められて、主婦にもうれしいコンテンツ

ゲームは簡単に遊べて、暇つぶしにもなる

 

問い合わせの対応が遅いという声もあるが
自分は1〜2日で返信がきてポイントもすぐに加算された



ワラウの魅力である、ゲームコンテンツの評価が高いです。

個人的には、そのゲームに採用されているキャラクターたちも魅力的だなと思います。

またゲームだけでなく、読んで貯めるへの高評価もありました。

節約やおこづかい稼ぎとして利用する主婦の方もいるでしょうから、そういった人にはタメになるコンテンツかもしれません。

悪い評判

続いて、悪い評判を見てみます。

以前に比べて稼げなくなってきた

ポイント通帳に反映されない

無料コンテンツに時間がかかる

ポイントがつかなかった時の調査に時間がかかる
少額なのに3ヶ月も待つなんてバカらしい



ポイントの未反映はどのポイントサイトでも起こりますが、ワラウでも多くの人が言及していました。

この未反映はcookieやら通信環境やらが、原因となってしまいます。

そんなときのために、ポイント調査があるのですが。

その調査に対しても、否定的な意見がありました。

調査に時間がかかりすぎといったことですが、この気持ちよくわかります。

まあ、気長に待つしかないんですけどね。

時間がかかるのは仕方ないとはいえ、もう少し短縮できないだろうか。

ワラウの登録と退会について

ワラウの登録方法、および退会方法について記載していきます。

といっても、特に難しくないので大丈夫ですよ。

登録方法

登録方法は、PCとスマホで若干異なります。

PC版登録方法

  1. ワラウにアクセス
  2. 「ユーザー登録」をクリック(下にスクロールでもOK)
  3. ユーザー情報の入力後「同意して進む」をクリック
  4. ユーザー情報の確認をして「この内容で仮登録する」をクリック
  5. 仮登録メールの「本登録用URL」をクリックして登録完了


以上の1~5の手順で、スムーズに登録できるはずです。

ユーザー情報には、以下の項目を入力します。

  • PCメールアドレス
  • パスワード
  • 名前
  • ニックネーム
  • 都道府県
  • 生年月日
  • 性別
  • 関心があること(3つ以上)
  • 画像認証

スマホ版登録方法

  1. ワラウにアクセス
  2. 「ユーザー登録」をタップ
  3. メールアドレスを入力後「確認番号を送信」をタップ
  4. メールにある確認番号(数字4桁)を入力
  5. 基本情報入力後「同意して確認画面へ」をタップ
  6. 「この内容でユーザー登録する」をタップ
  7. SMS認証のあと登録完了


基本情報の内容は、以下の通りです。

  • 性別
  • 生年月日
  • 都道府県
  • 未婚/既婚
  • 子どもの有無
  • 携帯キャリア
  • 名前
  • ニックネーム
  • パスワード
  • 関心があること(3つ以上)

退会方法

  1. 右上のメニューをクリック(タップ)
  2. 「ユーザー情報変更」をクリック(タップ)
  3. ページの一番下までスクロール
  4. PCは「退会手続きページ」スマホは「退会する」をクリック(タップ)
  5. パスワードを入力後「退会内容を確認する」をクリック(タップ)
  6. 「退会する」を押し、退会完了


退会するとポイントやデータが消失し、復元できなくなります。

再登録する場合、利用制限がかかる可能性もあるため注意してください。

退会ページは、以下リンクからアクセスできます。

退会手続きページ

ワラウのまとめ

以上、ワラウについてお伝えしました。

かなり長くなったので、もう一度要点をまとめます。

  • ワラウは運営歴20年以上、会員数260万人のポイントサイト
  • ポイントレートは1P=1円
  • ほぼ全ての交換先が手数料無料
  • JIPC・プライバシーマーク・SSLで安全性を確保
  • 稼ぎ方は広告利用やログインボーナス、無料コンテンツなど
  • ランク制度は4段階で、2つの特典がある
  • 主なメリットはウエル活に向いていること
  • 主なデメリットは1日の交換上限があること


こんな感じで初心者でも使いやすく、楽しんで貯められるのがワラウの良さです。

最近では上昇気流に乗るかのように、改善や新コンテンツを次々と打ち出してきています。

良い流れになっているのは間違いないですし、今後にも期待できるでしょう。

というわけで興味があれば、ワラウに登録してみてください。


バナーから登録で最大500Pゲットのチャンス!

ポイ活ならワラウ

コメント

タイトルとURLをコピーしました